かまくら額工房 ラセット

2022年08月26日

お寺に奉納

「お寺への奉納」制作ご依頼
お母様が描かれた日本画です。
お盆時期になると、良くお話し頂きます。
奉納されるお寺は、江戸時代初期の由緒あるお寺さんで、ラセットも少しご協力させて頂きました。
御利益あるかもです🙏
お渡し完了しました。
DSC_0062.JPG

ありがとうございました🙇
posted by russet at 09:41| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月24日

かこさとし展

1661297335359.jpg IMG_20220824_084412_871.jpg
IMG_20220824_084412_919.jpg
おはようございます。
夏休み中と昨日と2回「かこさとし展」に伺って来ました。
どの日も酷暑の中、たくさんの方がいらして下さっいて、全200点、作品1つ1つ覗き込むようにご覧になって下さっていました。
これまでの展示と違って、さすがBunkamuraさん!何度も「おーー」😳カッコよく飾るなぁ➰
見せ方!ってすごく大事。☺️
と、勉強して帰ってきました。
(趣旨がちょと違う気も笑)

#かこさとし #かこさとし展
#かこさとしの世界展 
#bunkamura  #文化村ザミュージアム 
#ラセット #Russet 
#鎌倉 #湘南
posted by russet at 08:46| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月22日

刺繍

時折秋を感じられる様になりました。
お持ち頂く作品も「秋ですねぇ〜🍁」とお話しながらです。
今日は、刺繍です。
同じフレームにマットもなくサクッと入れて欲しいとのご希望でした。
だいぶ工房の制作が混んできました。
お急ぎ、納期のおありの方は、お打ち合わせだけでも早目にさせて頂くと助かります。
いつものお願いですいません🙇

※駐車場のお問い合わせが増えております。
fbをご覧になれる方は、ラセットのfbの固定画面に写真でご説明させて頂いております。
ご不明な点はお問い合わせ下さい。
よろしくお願い致します。

#刺繍 #秋
#額縁 #規格フレーム
#ラセットFB
#ラセット #Russet
#鎌倉 #湘南
DSC_0061.JPG
posted by russet at 08:48| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月19日

みにが

IMG_20220819_092648_011.jpg  IMG_20220819_092647_905.jpg
ミニ額
オーダーフレームの端材で作る『ミニ額』。
おそらく同じ物を作るのは、オーダーして頂かないと無理かと思います。
かなりお得な価格です。
是非ご覧になってみてください。
よろしくお願いします☺️
※裏仕上げ・金具・箱等おつけしてあります。

#ミニ額 #端材額
#オーダーフレーム
#ラーソンジュール #Kプリモ
#アルモ
#ラセット #Russet
#鎌倉 #湘南
posted by russet at 09:29| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月18日

本日より通常営業です。

おはようございます☺️
お休み明け、本日より通常営業のラセットです。
ウィンドウも早く涼しくなってほしなぁ➰と願いも込めて「紅葉」に替わりました。
ミニ額60枚ほぼ完成しましたので、少しづつ投稿していきますので、是非ご覧になって下さい。
よろしくお願い致します🙇

#お盆休み明け #秋 #紅葉
#ミニ額 #ウィンドウ
#ラセット #Russet 
#鎌倉 #湘南
DSC_0067.JPG
posted by russet at 08:42| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月12日

臨時休業のお知らせ

DSC_0065~2.JPG
おはようございます。
本日「忌引き」の為臨時休業させて頂きます。
お盆休み(14日〜17日)前ですが、明日13日は営業致しております。
よろしくお願いします。

     ラセット店主

#額縁 #額縁屋
#額装 
#ラセット #Russet 
#鎌倉 #湘南
posted by russet at 08:31| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする